
|
|


打放しコンクリート面保護と美装を考える! 打放しコンクリート面 水性保護工法

ネオシリカ水性シリーズ
|

「アクアシリカRC工法」は、コンクリートの持つ風合いは、そのままに耐候性に優れた水性アクリルシリコン樹脂塗料と防水性に優れたシラン系撥水材の2重効果によってコンクリートの耐久性を内外面から強化し、建物全体の保護と美観を守ります。




◆特長(機能とメリット)

1.外部からの炭酸ガス、酸性雨等から素材を守り中性化を防ぎます。
2.アクリルシリコンの高耐久性が長期にわたり美観を保ちます。
3.コンクリートのひび割れから進入する水分を抑制します。
4.撥水剤、クリヤーとも水性で環境と工程短縮にメリットがあります。
5.コンクリートの素材の風合いを生かします。
6.汚れの付着しにくい塗膜性能を持っています。
7.施工方法は、ローラー、エアレス塗装ができます。
(着色クリヤーカラー仕上の場合は,エアレス塗装。)
8.コンクリート色等の着色仕上げも可能です。

アクリルシリコン塗料は、耐候性に優れたアクリル樹脂中にアルコキシシリル基を有し、架橋させることで安定なシロキサン結合を形成し、優れた耐久性を発揮します。
結合 |
一般名 |
架橋エネルギー (KJ/mol) |
C-N |
ウレタン |
267 |
C-F |
フッ素 |
484 |
Si-O |
シリコーン |
443 |
|

|
|
|
|

|