
|
|



試験項目 |
低汚染アクリルシリコン塗料 |
低汚染形 フッ素 樹脂塗料 |
低汚染形 アクリルウレタン 樹脂塗料 |
ネオシリカ21C 1000 |
ネオシリカ21C 4000(弾性) |
初期光沢 (60度鏡面光沢率) |
87 |
85 |
80 |
88 |
鉛筆硬度 |
2H |
HB |
2H |
2H |
密着性(碁盤目試験) |
100/100 |
100/100 |
100/100 |
100/100 |
耐薬品性 |
5%HCl |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
5%H2SO4 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
5%NaOH |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
耐湿性 (98%RH 50℃ 240hr) |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
汚染性 (暴露6ヶ月後の 明度差△L) |
0.7 |
1.2 |
4.4 |
3.6 |
伸び率 |
- |
80% |
- |
- |
促進耐候性 3000時間 (光沢保持率) (サンシャイン ウェザーメーター)
|
92% |
91% |
91% |
30% |

◇試験体作成条件:(伸び率測定を除く)
素材:冷間圧延鋼板(SPCC-SB)
下地処理:ペーパー研磨、シンナーにて脱脂
下塗り:エポロ Z プライマー グレー
中塗り:標準仕様書による。
上塗り:標準仕様書による。


項目 |
ネオシリカ21C 1000 |
ネオシリカ21C 4000(弾性) |
条件 |
状態
|
A液 |
エナメル粘調液 |
エナメル粘調液 |
外観 |
B液 |
透明流動液 |
透明流動液 |
粘度
|
A液 |
70±10 |
65±10 |
23度、ストマー粘度計 |
B液 |
8±2 |
8±2 |
フローカップ 直径5mm (23度、秒) |
比重
|
A液 |
1.17±0.05 |
1.17±0.05 |
23度、比重カップ |
B液 |
0.91±0.05 |
0.91±0.05 |
調合比(A液:B液)
|
14:1 |
14:1 |
重量比 |
可使時間
|
6時間 |
6時間 |
23度、RH50% |
指触乾燥
|
5分 |
10分 |
指圧乾燥
|
40分 |
60分 |
硬化乾燥
|
72時間 |
72時間 |

※ A液の粘度、比重は3001ホワイトの数値です。

|
|
|

|